自分に戻ろう

「自分が分からなくなったら、子供の頃好きだった物を思い出して」そんな言葉を聞いたのもあり、今は当時好きだったDEENに再燃!もはやDEENブログと化してます( *´艸`)

2023.03.12 「30th Anniversary DEEN LIVE JOY Special 日本武道館 2023」②

①の記事はコチラ

 

ライブも後半戦。

いつの間にかカルテットの方達と

DEENがセンターステージに!!

ずっと近くに見えて嬉しい♪(*ノωノ)

 

大好きな歌が続き、最高に幸せ♪

染みわたります・・・。

やっぱ実際にライブで聴くのは格別ですね!

 

セトリは、てっきり先日出たベストからかと思いきや

そうではありませんでした。(^▽^;)

90年代の曲も多かったし、アルバムの人気曲もあり

私は初めて生で聴けた曲もあって

盛り沢山でした♪

そしてあっという間にアンコール!!

 

今回もあの方が来日していました!!!(≧▽≦)

ご本人登場の前に、スクリーンではあの方の

これまでの賑やかしダイジェストが!!!(笑)

うわ~!!これ絶対面白いやつだ!!!(≧◇≦)

生で観てきた方が羨ましい・・・。

ダイジェストだけですでに爆笑しました♪(笑)

 

相変わらずのインパクト・・・もとい

オーラがすごくて(笑)

とても72歳(設定・笑)とは思えない程

今回もパワフルでした♪(≧▽≦)

 

歌の途中で「今回も1曲だけだけど~」とぼやいてたのが

個人的にツボで・・・(笑)

確かに1曲の為に上海から来てくれるって

ロックスターは色んな意味でスゴイ人だなと思いました。(笑)

 

最後は恒例の「歌になろう」

マスク越しではありましたが、今回から声出しOKだったので

一緒に色々歌えたのも嬉しかったし、とにかく楽しかったです♪(*´ω`*)

 

25周年の時は映像で観る側だったので

どちらかというと、その映像作品から

メンバーからの愛を感じたのですが・・・。

 

今回は自分も会場にいられて、

1階や2階席のフレンズさんからの声援が

ステージにいるメンバーに向かって

何度も頭上を越えていくのを聞いていました。

 

小さなお子さんの声や、学生さんと思わしき声。

もちろん私達成人であろう方の声と、

海外の方もいらしたのか外国語での声援も!!!

 

そんな全国のフレンズさん達の多くの共通した思い・・・

 

「30周年おめでとう!!」

「30周年ありがとう!!」

DEEN大好き!!!(≧▽≦)」

 

そんな思いが四方八方から満ち溢れてる♪

そんなことをずっと感じていました。

メンバーにも届いてたかな~?(*^-^*)

 

正直、私は人酔いが酷く・・・。

某夢の国でも人酔いし、乗り物一つ乗れず

救護室で過ごしたという・・

まさに夢であるように何度も願った記憶があるのですが(笑)

 

今回は、優しいフレンズさん達に恵まれたのもあり

こんな大勢の人達がいる空間の中でも

最後まで楽しむことが出来ました。(*^^*)

 

思いきって参加して本当に良かった!!

めっちゃ幸せな空間でした♪

 

これからも

DEENDEENチーム、そしてフレンズさんの絆が

ずっと長く続いていきますように♪

改めて30周年おめでとうございます\(^o^)/

 

ameblo.jp

(2023.04.28追記 スマホケさんのライブ後の動画がアップされていました♪)

www.youtube.com

 

 

 

 

2023.03.12 「30th Anniversary DEEN LIVE JOY Special 日本武道館 2023」①

遂にやってきました!!

日本武道館\(^o^)/

 

私は初めて来ました!

めっちゃ広い・・・。すんごい人!!!Σ(゚Д゚)

 

目的はもちろんコチラ!!

「30th Anniversary DEEN LIVE JOY Special 日本武道館 2023」

わぁ!!カッコいい!!!(≧▽≦)

これだけでもテンション上がる!!!

 

ツアトラちゃんとも再会♪

ちなみに上にもプリントされてるんですよ♪
鳥さん、見えますか~?(左上・笑)

「Road to 武道館」と銘打って行われてきた47ツアー。

ツアトラちゃんもお疲れ様!

無事にゴールおめでとう♪(*^^*)

 

5年前にこの場所で行われた25周年の武道館公演を観てファンクラブに入り・・・

5年後の30周年武道館公演に、まさか本当に自分が来るとは!!!

 

会場入りして待っている時間は、いつも待ち遠しくてソワソワ。

しかし今回は、開演前に突如スクリーンに池森さん登場!!

今回、このライブのスポンサーでもある

スマホケさんのインタビューに答える様子と、

実際に3分以内で加入出来るかという動画でした。

(※2023.04.28 動画アップされてたので追記します。これです↓)

www.youtube.com

www.youtube.com

スマホケ|月々100円からいつでも加入可能|携帯スマート保険

 

そして遂に開演!!!

武道館のような大きな会場は、きっとご本人達の様子は

豆粒位の大きさでしか肉眼で見られないだろうと思っていたのですが、

アリーナ席だったのもあり、思っていたより良く見えました(≧▽≦)

 

左右のスクリーンには、歌詞と今歌ってる様子が映し出され

真ん中のスクリーンには当時の映像(PVやライブ映像、イメージ映像?等)が映し出されていました。

 

今は同じ舞台に立っていないけれど、

DEEN」というプロジェクトを一緒に作り上げてきた人達とも

一緒にお祝いしているかのような、

また、ありがとうの気持ちが込められているような、

そんな印象を受けて、とても温かい気持ちになりました♪(*´ω`*)

 

個人的には「Teenage dream」が思い入れが深く、グッときました。

 

確か、初めて動くDEENのフルのPVがこの曲で・・・。

私は学校嫌いで、この歌に良く励まされていました。(´ー`)

 

当時は色んな音楽番組をビデオに録画して

ランキングで流れるDEENの部分を何度も巻き戻して見てました。(笑)

番組によって流れるPVの部分が違ったりするのですが

2番でメンバーが垣根?を越える部分を見た時は

(DEENの人達が飛んだ!!)

そこがお気に入りだったのを思い出します。(笑)

子供の頃のツボは謎ですね・・( *´艸`) 

 

②の記事はコチラ

DEEN 30歳 誕生日\(^o^)/

本日2023.03.10は、

DEENが「このまま君だけを奪い去りたい」でデビューしてから

30年目の記念すべき誕生日です♪(≧▽≦)

 

おめでとうございます!!

そして、ありがとうございます!!

 

そして明後日は、いよいよ!!

武道館でのBDライブ♪

先日発売されたBESTアルバムも購入し

チケットも準備万端!!

 

このBESTアルバムの感想は後日書こうと思いますが・・・

30年経ってのこの歌声!

凄すぎませんか?!

www.youtube.com

これを生で観に 聴きに行ってきます!!

 

そして

30年間続けてきてくれたこと

 

素晴らしい作品を生み出し続けてきてくれたこと

 

時代を越えて

当時の自分に必要な作品達と たくさん出会えて

今日まで寄り添って 支えられたり 元気づけられたり

音楽の楽しみ方も広がったこと

 

DEENに会いたくて 生でその音楽を聴きたくて

行ける場所が広がり 自分の世界も広げられたこと等・・・

 

たくさんの感謝

おめでとうを込めて

 

目一杯楽しみ お祝いしてこようと思います(∩´∀`)∩

「The Last Journey 47 ~扉~ -tour documentary film-」の感想

今回は、昨年行われた

4回目の47ツアー映像作品

「The Last Journey 47 ~扉~ -tour documentary film-」

の感想を書こうと思います(^^)/

私はDVDの方を購入しました♪

 

セトリは3rd AlbumDEEN SINGLES +1」からの選曲で、

誰もが知る名曲揃いです!

オープニングムービーは、当日ライブ会場で観た時の

これから始まるドキドキ感♪や、

ご当地ムービーはどこかな?

いよいよ始まるんだ!!

と言うようなワクワク感を思い出しました(*^^*)

www.youtube.com

ライブが最高なのはもちろんですが、

今回は各会場の扉の前で、池森さんが

ツアーの裏話や思い出話などを語ったり

沖縄で山根さんと、グッズの御朱印を見ながらの

47ツアーならではのトークも聞けます♪

沖縄文化を感じられる特典映像も素敵でした!

www.youtube.com

やっぱり一番嬉しかったのは

ライブ終わりにメンバーが

グータッチでお見送りしてくれたこと(*´ω`*)

 

過去の47ツアーを観て、

もしまたあったら絶対に行きたい!!と思っていたので

最後の47ツアーに参加できて

本当に良い思い出になりました(^^♪

 

参加したライブは、映像を観ると更に楽しさ倍増しますね!!(笑)

 

 

 




 

2023年にやりたいことは、もちろん!!

特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと

 

DEENの30周年を武道館でお祝いする!!」

deen30th.com

この一択です!

25周年の武道館ライブの映像を観てから早5年に入る今年。

もはや5年前からの「2023年にやりたいこと」と言っても

過言ではない位、夢見ていたことでもあります(笑)

 

www.youtube.com

 

改めてDEENのベスト盤を聴いてみたり

ライブに行って、子供の頃聴いていた音楽を生で聴いた時に、

当時は分からなかった歌の意味が分かったり、

共感できるようになっていたことが、すごく嬉しかったあの感覚を

今でもよく覚えています。

www.youtube.com

ファンクラブに入ってからは

行ったことの場所にも行き

たくさんの思い出も出来、

ライブで生で聴くからこその感動や

CDや映像での 素敵な新作や過去作品に触れ

時に励まされ、時に慰められ、

時に笑い、楽しみ、ときめき・・・。

 

そんな幸せな気持ちが

たくさん生まれてきたことへの感謝を

武道館では、思いっきり拍手に込めてこようと思っています!!

DEENと洋楽とカセットテープの思い出

普段のBGMはDEEN率が高い私ですが、好きな洋楽アーティストもいるので時々チェックしています♪

 

その中で最近聴いている

Keith Urban - Brown Eyes Baby (Official Lyric Video)」のMV 

www.youtube.com

 

出てくるのは、懐かしのカセットテープです!(^^)

 

それでちょっと思い出話を・・・。

子供の頃はDEENを始め、好きな曲をCDラジカセで一生懸命計算しながら録音していました♪

たまに計算違いで、曲の途中で片面が終わってしまい

「あと少しだったのに〜!」とか悔しがったり(笑)

 

そんな中でも特に覚えているのは、

当時DEEN STREET JAM」というラジオをやっていて

私の住む地域は放送地域対象外だったので、

ラジカセを持って部屋のあちこちを動き回っては、

アンテナの向きを変え、一番電波が入る場所を探し

時間になるとドキドキしながら録音ボタンを押したものでした(*´ω`*)

 

そのラジオの中で、池森さんが流した曲

www.youtube.com

「Diana King - Shy Guy」

これがもう衝撃的過ぎて!!

 

当時の私は洋楽の知識がほぼ無かったのもあるのですが

こういう音楽もあるんだ!!

と、初めて聞く曲調にビックリしたのを今でも覚えています。

 

不思議なもので、DEEN愛に再燃してからふと思い出したんですよね。

この曲だけは本当に鮮明に覚えています。

子供の頃の記憶ってすごい・・・。( *´艸`)

「DEEN JAPAN PARADE 47~絆~」の感想

お題「好きなシリーズもの」

 

DEENのライブ作品の中でも大好きなのは、この47ツアーシリーズです♪

今回は3度目の47ツアー

DEEN JAPAN PARADE 47~絆~」の感想を書こうと思います。

私が購入したのはBlu-rayの方なので、ライブCDも付いていました!

これまでの3作品の中で、各会場の雰囲気を一番味わえます!

池森さんが「Ikesta動画」と題して撮影していたり

特典映像で田川さんが厳選して紹介してくれているのですが

元酒蔵や、鍾乳洞のような所、昔ながらの趣のある舞台等・・・。

こういう所もあるんだ!!と

まさに47ツアーならではの会場が沢山見られて、面白いです(^^♪

www.youtube.com

セトリは代表曲とアルバム「PARADE」からの選曲でした!

ライブの他に、メンバーがお題に合わせてツアーの思い出話をしたり、

当時のツアーグッズとして、都道府県に合わせた漢字一文字

メンバーが缶バッジに思いを込めて書いているのですが、

その時のエピソード等、トークも盛りだくさんでした♪

ちなみにこのツアーの公式ブログも残っており、

そこでも写真でメンバーが紹介しています!

ameblo.jp

今回の特典映像もメンバーそれぞれの個性が溢れており

面白くて見応えがありました(≧▽≦)

この後に行われた25周年武道館の映像を観て

私のDEEN熱は再燃し、まさかの推し活に走る事となります(笑)

 

今年行われた最後の47ツアーは映像作品になるのかな~?

今後は47ツアーの代わりに、細かく分けて全都道府県周る

「New Journeyツアー」が計画されているそうなので

そちらも楽しみです(^^♪